YouTube関連の商材に関しては、以前オススメしていた商材が販売中止になりしばらく推奨商材がない状況でした。
ただ、YouTubeは今最も稼ぎやすいジャンルです。
そういうこともあって、何か良い物がないかずっと物色はしていました。
しかし、お勧めできそうな物をみつけられないまま2ヶ月半が過ぎてしまいました。
最近、どうも同じような商材しか出てこないなと思っていた矢先、やっと、オススメできるかもしれないYoutube商材を見つけました!
今回はこのYouTube商材についてレビューしていきたいと思います。
ちなみに、なぜYoutubeが稼ぎやすいかは、こちらのページ(販売終了した商材のレビューページ)も見てみてください。
YouTube AdSense 攻略情報「共有」プログラム
~ Youtube-Ads Capture Sheet CLUB
販売事業者名 株式会社バロー
販売責任者 杉山健一
所在地 〒513-0836 三重県鈴鹿市国府町2200-132
電話番号 080-8254-1655
メールアドレス info@yutubeinfo.org
販売URL http://yutubeinfo.org/info/toku.html
この商材の特徴は、動画の作成方法を数多く提供しているところです。
YouTubeで稼ぐ方法って結構合う合わないがあるんです。
「この方法はどうも性に合わない」とか
「自分の地域だとそんな動画は作れない」とか
「そんなチャンス、滅多にないでしょう」とか
うまくハマればいいですけど、でもだいたいは『動画が簡単に作れるのはわかったけどやっぱり自分には出来ないよな。』ってなることが多いんです。
しかし、この「YouTube AdSense 攻略情報共有プログラム」は作成方法が膨大なんです。
全部で22パターン用意されています。
さらに、フォーラムでも新しいアイディアがどんどん追加されています。
この中には、自分にハマるものが必ずあります。
本当にいろいろなバリエーションがあるんです。
『100パターンとか言ってるけど似たようなものばっかりでこれって結局10パターンだよね。』
みたいな話もよく聞きますがしかし、「YouTube AdSense 攻略情報共有プログラム」は本当に多岐多様なんです。
目から鱗のアイディアが満載です。
だから自分に合った動画の作り方が見つかります。
もともと動画ってサクッと作れるので自分にハマるものがあれがどんどん作っていくことができます。
そうすると、10分で作った動画が稼いでくれたりするんです。
まぁ、1つの動画で稼げる額はあまり大きくないですが。
でもYouTubeの動画って何年も視聴され続けるものが多いです。
だから、コツコツ資産を増やしていくことができるんです。
なんと言っても、1コ10分で作れちゃいますから。
あと、「YouTube AdSense 攻略情報共有プログラム」の動画の作り方には楽しさがあります。
よくあるYouTube商材のノウハウって正直、作ってて楽しくないんですよね。
あんまり気乗りしない動画の作り方ばかりなんですよ。
好みの問題かもしれないですけど僕は好きじゃないです。
最近、YouTubeを検索していると面白くない動画が結構上位に出てくると思いませんか?
そうです。
アフィリエイターが作った動画です。
僕としては、こういう動画はもう上位に来ないで欲しいと思ってしまうんです。
だからそういうのを作るノウハウはたとえ稼げても、やりたくないんですよね。
まぁ、これで稼げるのはどのみち今のうちだけです。
確かに今は上位に出てくるので稼げるかもしれません。
しかし、こういうのは、必ず排除されます。
だって面白くないんですから。
YouTube側だってサービスが低下するのは嫌なのです。
だから、全力で対策してくるはずです。
なので、そういう方向には行かず、みんなが見たい物を提供しないといけません。
この辺りは、サイトもブログも動画も同じです。
「YouTube AdSense 攻略情報「共有」プログラム」にも僕があまりすきじゃないような動画の作り方や著作権的にグレーな方法も書いてあります。
でもそれは22パターンのうち1割程度です。
例えば、セールスページに書いてある10パターン目。
「Capture Sheet No.10」は僕が著作権的にグレーだと思っている方法です。
4万円の某有名YouTube商材と同様の方法ですね。
「YouTube AdSense 攻略情報「共有」プログラム(Youtube-Ads Capture Sheet CLUB)」はあらゆる方法を網羅しているとうことです。
だから、こういう方法でやってみたい人はやってみればいいんです。
でも、性に合わないとか、もっと楽しく作りたいと思ったら、他の21パターンを探してみればいいんです。
きっと自分に合う動画の作り方が見つかります。
はっきり言って、それひとつで100万アクセスとか稼げるような動画は難しいかもしれません。
でもそれでいいんです。
年に1,000円しか稼げない動画でもYouTubeに排除されるような動画じゃなければそれでいいんです。
(月じゃなくて年ですよ。)
それが資産になるんです。
YouTubeの動画は結構何年も視聴され続けますから。
例をあげます。
作り方が簡単なので1日に5本動画をアップできるとします。
そうすると、年間に1825本の動画をアップできることになります。
それらの動画が平均で年間1,000円稼いでくれれば、182万5千円です。
YouTubeに嫌われない動画なら、次の年もこれがそのまましかも新たな動画が上乗せされます。
人気のYouTuberになってブランド化して1つの動画で100万回目指すなんて、そんなことはしなくてもいいんです。
コツコツと資産を積み重ねていくんです。
グレーな方法や検索エンジンにヒットさせるためだけの動画作りをオススメしないのはこういう理由もあるんです。
ちなみに、僕は旅行が好きで、これまで旅行で撮った動画がたくさんあるんですが、「YouTube AdSense 攻略情報共有プログラム」のアイディアを使うと、こういった動画も有効に利用できます。
YouTubeアフィリエイトやるなら、この商材、結構オススメです。
特典について
僕からの特典としては、
『100万回以上再生されている実際の動画を一挙紹介』
100万回以上再生されていて、非常に参考になる動画を一挙紹介します。
芸能人や企業の公式アカウントがアップしているような動画ではありません。
素人が撮影した普通の動画です。
それなのに、100万回以上されているんです。
ここにYouTubeアフィリエイトのヒントがあります。
そういった動画をどんどん紹介しますので、徹底的に研究してください。
『タグにたった1ワード入れるだけで再生回数が数倍に跳ね上がる方法とは』
タグにたった1ワード入れるだけです。
それなのに、効果は絶大です。
実に理にかなった方法です。
5秒でできる方法ですので、やらないと損ですね。
『人気の動画に便乗し、人気の動画と同じようにアクセスを稼ぐ方法とは』
既に何万回も再生されている動画や今人気急上昇中の動画。
これらに便乗してあなたの動画の再生数もアップさせてしまいましょう。
どの動画に便乗するかはあなた次第。
便乗したい動画を自由に選んで便乗してします方法です。
『ライバルの動画を丸裸にするYouTubeチェッカー』
YouTubeを攻略するためのポイントは、「タイトル、説明文、タグ」の3つです。
これが出来てないと、どんなに良い動画を作ってもだれも視聴してくれません。
ライバルの動画を研究する際に、タイトルと説明文は、確認できるのですが、「タグ」はそのままでは見ることができません。
そこで、タグを簡単に表示するツールを用意しました。
このツールを使ってライバルの動画の骨の髄まで研究してください。
また、上で説明した「人気の動画に便乗し、人気の動画と同じようにアクセスを稼ぐ方法とは」のノウハウを実行するためも有効なツールです。
※ツールに関するご注意
ツールはWindows用ツールです。
Macでは動作しません。
対象OSは、Windows7および8.1です。
YouTube側の仕様変更により、
利用できなくなる可能性もあります。
動作テストには最善を尽くしていますが
万が一正しく動作しない場合でも
商材の返品はできません。
もちろん、こちらの基本特典もあります。
『再配布可能の500点以上の画像素材集』
ホームページやブログに使える動くアニメ付き画像素材などぜんぶで500点あります。
どれもアフィリエイトに使えるものばかり。
すべて再配布が可能になってます。
『50以上の豪華基本特典』
量も質も満載!
現在も有料で販売されている商材も含まれていて
アフィリエイター様にも役立つ特典です。
ご自身の特典として使用できる再配布可能な
特典も多数にご用意しています。
特典の受け取りについて
購入する前には、
クッキーが有効になっていること
僕の特典が表示されることを
確認してください。
⇒クッキーを確認する
以下のように「★☆★ヒデローの豪華特典付きリンク!」
と表示されることを確認。
購入は以下をクリックしてください。
<注意!!>
僕のブログでは特別価格「9,800円」の『YouTube AdSense
攻略情報共有プログラム』を紹介しています。
この商材はワンタイムオファーを使っていて2回目以降の
アクセスでは「19,800円」と1万円も高くなってしまいます。
なお、既に1度アクセスしている場合でも、クッキーを
削除して再度アクセスすれば「9,800円」で購入可能かと。
僕のブログからは是非「9,800円」で購入してください。
特典も特別価格の「9,800円」のときにしか付けたません。
決済前に価格と僕の特典の表示を確認してください。