RC-10MGXの口コミレビュー!内釜や内ぶたは?

東芝の真空圧力IH炊飯器RC-10MGXは、真空ポンプによる「真空ひたし」と「追い真空」技術で、お米の芯までしっかり吸水させてハリ・ツヤのあるごはんを炊き上げる注目の炊飯器です。備長炭かまど丸釜の内釜と、お手入れしやすいステンレス製の内ぶたが特徴的で、毎日のお米がワンランク上の美味しさに変わります。この記事では、実際の使用感や機能について詳しくレビューしていきます。

RC-10MGXの口コミレビュー

RC-10MGXを実際に使用した方々の声をまとめました。購入を検討される際の参考にしてください。

RC-10MGXの悪い口コミ・デメリット

• 動作音が気になる場合がある(真空ポンプやIH機構による「ブーン」「カチャ」音)
• 本体重量が約5.4kgとやや重め
• 消費電力が1420Wと高め
• 真空機能のため炊飯時間が通常より長くなる
• 価格帯が高級モデルなので初期費用がかかる
• 真空ポンプのメンテナンスが必要
• 多機能すぎて初心者には操作が複雑に感じる場合がある

RC-10MGXの良い口コミ・メリット

• お米がふっくらと炊き上がり、粒立ちが良い
• 冷めてもおいしさが持続する
• 7銘柄の炊き分け機能で、お米本来の味が楽しめる
• 真空保温で40時間も美味しさをキープ
• 内釜の5年保証で長期間安心して使える
• 内ぶたと蒸気口が取り外せてお手入れが簡単
• 乾燥コースで洗った部品を炊飯器内で乾燥可能
• 食器洗い機対応でさらに便利
• 調理コースで温泉卵なども作れる
• デザインが美しく、キッチンに馴染みやすい
• 匠の追い炊き機能で均一な加熱が可能

RC-10MGXの機能や特徴

RC-10MGXは東芝の技術を結集した真空圧力IH炊飯器です。最大の特徴は真空ポンプによる「真空ひたし」と「追い真空」機能。内釜を真空状態にすることで、お米の芯まで水分を浸透させ、加熱中も追加で真空にして水の空気を抜くことで、お米の表面の傷つきを防ぎます。

「匠の追い炊き」機能では、沸騰後に圧力を開放して大きな熱対流を起こし、釜内全体に均一に熱を行き渡らせます。これにより、ふっくらとした粒立ちの良いごはんが炊き上がるのです。

銘柄炊き分け機能では、こしひかり、ひとめぼれ、ひのひかり、あきたこまち、ななつぼし、ゆめぴりか、つや姫の7銘柄から選択でき、それぞれの特徴を活かした最適な炊き方を実現します。

炊飯コースも豊富で、極匠コース、食感炊き分け5通り、早炊きの「そくうま」コース、エコ炊飯など、用途に応じて選択可能です。調理コースでは温泉卵、半熟卵、ゆで卵も作れる多機能性も魅力です。

この高性能な炊飯器があれば、毎日のお食事がグレードアップし、家族みんなが美味しいごはんを楽しめるでしょう。

RC-10MGXの内釜について

RC-10MGXの内釜は「備長炭かまど丸釜」を採用しており、この内釜こそが美味しいごはんを炊き上げる秘密です。丸底60°の形状により、かまどのような強い熱対流を生み出し、お米一粒一粒に均等に熱を伝えます。

釜底の厚さは7mmもあり、溶湯鍛造製法により製造されています。この製法では、ステンレスの発熱体に溶けた高温のアルミを流し込み、高圧で押し固めることで、気泡のない厚肉成型を実現。しっかりと熱を蓄えて、むらのない炊き上がりを可能にします。

外面には備長炭入り遠赤外線コートを施し、遠赤効果でお米の旨味を引き出します。内面にはダイヤモンドチタンコート(スルッとコート)を採用し、熱伝導率の良いダイヤモンドを含んだコーティングで効率的な加熱を実現。さらに、お米がくっつきにくく、お手入れも簡単です。

釜底には7本のWAVE加工が施されており、この山の部分に熱が集中して沸騰力がアップ。噴き上がる細かい泡によってお米を立たせながら、熱の通り道を作ります。

安心の5年保証付きで、保証期間内に内側のフッ素樹脂コーティングがはがれた場合は新品と交換してもらえます。長期間にわたって美味しいごはんを楽しめる、まさに投資価値の高い内釜といえるでしょう。

RC-10MGXの内ぶたについて

RC-10MGXの内ぶたは「スッキリ内ぶた」と名付けられ、ステンレス製で非常に実用的な設計となっています。ステンレス部分にはエンボス加工が施されており、この加工により水切れ効果と汚れ落ち効果が大幅に向上しています。

最大の特徴は着脱式であること。内ぶたと蒸気口を簡単に取り外すことができ、丸洗いが可能です。これにより、炊飯器の衛生管理が格段に楽になり、いつでも清潔な状態を保てます。

さらに嬉しいのは、食器洗い機に対応していることです。忙しい毎日でも、食器洗い機に任せれば簡単にお手入れが完了します。手洗いの手間が省けるため、共働き世帯や忙しい方には特に重宝する機能です。

洗い終わった内ぶたは、炊飯器に搭載された「乾燥コース」で乾燥可能。10分から60分まで10分単位で設定でき、洗った部品を炊飯器内で乾燥させられます。これにより、後片付けがより簡単になり、衛生的な管理が実現します。

お手入れ点数は内ぶたと内釜の2点のみと非常にシンプル。毎日使う炊飯器だからこそ、このお手入れの簡単さは大きなメリットです。清潔で美味しいごはんを毎日楽しめる、理想的な内ぶた設計といえるでしょう。

RC-10MGXをおすすめしない人

RC-10MGXは高性能な炊飯器ですが、すべての方に適しているわけではありません。以下のような方にはおすすめできません。

シンプルな炊飯器を求める方には不向きです。多機能すぎて操作が複雑に感じる可能性があります。基本的な炊飯機能だけで十分という方には、オーバースペックかもしれません。

動作音に敏感な方にも注意が必要です。真空ポンプやIH機構による「ブーン」「カチャ」といった音が発生するため、静音性を重視する方には向きません。

予算を抑えたい方にもおすすめできません。オープン価格とはいえ、高級モデルに位置する製品のため、初期費用がかかります。

また、キッチンのスペースが限られている方は検討が必要です。本体重量が約5.4kgと重めで、サイズも248×326×220mmとある程度の設置スペースが必要になります。

RC-10MGXをおすすめする人

RC-10MGXは以下のような方に特におすすめします。

美味しいごはんにこだわる方には最適です。真空機能と圧力IH、備長炭かまど丸釜により、お米本来の旨味を最大限に引き出せます。冷めても美味しいため、お弁当作りにも重宝します。

お米の銘柄を楽しみたい方にもぴったり。7銘柄の炊き分け機能で、それぞれのお米の特徴を活かした炊き上がりが楽しめます。

お手入れの簡単さを重視する方にもおすすめです。内ぶたの着脱式設計、食器洗い機対応、乾燥コース搭載により、毎日のメンテナンスが楽になります。

長期間使用したい方には5年保証が魅力です。内釜の品質に自信があるからこその保証で、長期間にわたって美味しいごはんを楽しめます。

多機能性を求める方にも適しています。炊飯だけでなく、調理コースで温泉卵なども作れるため、キッチンでの活用の幅が広がります。

Q&A

Q: RC-10MGXの炊飯時間はどのくらいですか?
A: 真空機能を使用するため、通常の炊飯器より時間がかかります。コースによって異なりますが、美味しさを追求した結果の炊飯時間となっています。

Q: 真空ポンプのメンテナンスは必要ですか?
A: 定期的なメンテナンスが推奨されます。詳細は取扱説明書をご確認ください。

Q: 内釜の5年保証の条件は?
A: 保証期間内に内側のフッ素樹脂コーティングがはがれた場合、新品と交換されます。ただし、取扱説明書に従わない使用は対象外です。

Q: 食器洗い機で洗える部品は?
A: 内ぶたと蒸気口が食器洗い機に対応しています。

Q: 停電時の保温機能は?
A: 停電時は保温機能が停止します。復電後は自動的に保温が再開されます。

まとめ

RC-10MGXは東芝の先進技術を結集した真空圧力IH炊飯器です。真空ひたしと追い真空による独自の炊飯技術、備長炭かまど丸釜の内釜、お手入れしやすいステンレス製の内ぶたなど、美味しいごはんを炊くための要素が全て詰まっています。

7銘柄の炊き分け機能や多彩な炊飯コース、40時間の真空保温機能など、毎日のお食事をより豊かにする機能が満載です。お手入れも内ぶたの着脱式設計、食器洗い機対応、乾燥コース搭載により非常に簡単になっています。

高性能な分、価格は高めですが、5年保証付きで長期間使用でき、毎日の食事の質を向上させる投資価値の高い製品といえるでしょう。美味しいごはんにこだわる方、お手入れの簡単さを重視する方、長期間使用したい方には特におすすめの炊飯器です。

RC-10MGXで、ワンランク上の美味しいごはんを毎日楽しんでみませんか。