当サイトのリンクには広告が含まれてます。

「Power Automate Desktop」でワードプレスに自動ログインする方法

今回は「Power Automate Desktop」を使ってワードプレスに自動ログインする方法を解説します。

たった4ステップの簡単なフローです。

ブラウザにデータを入力する基本的な方法なのでぜひ習得してください。

初めてだとちょっと戸惑うかもしれませんが、慣れれば5分くらいで作れるので、こういった簡単なフローから慣れていってください。

「Power Automate Desktop」でワードプレスに自動ログインする流れは次のようになります。

  1. ブラウザの起動
  2. ユーザー名の入力
  3. パスワードの入力
  4. ログインボタンのクリック

フローの作成

「Power Automate Destop」を起動したら「新しいフロー」をクリックします。

フロー名を入力し、作成をクリックします。

ブラウザの起動

はじめにブラウザを起動するアクションを設定します。

アクションの「新しいChromeを起動する」をMainフローにドラッグします。

「新しいChromeを起動する」の設定画面が表示されるので、初期URLとしてワードプレスのログインURLを設定し、「保存」をクリックします。

ユーザー名の入力

続いて、ユーザー名の入力のアクションを設定します。

アクションの「Webページ内のテキストフィールドに入力する」をMainフローにドラッグします。

「Webページ内のテキストフィールドに入力する」の設定画面が表示されるので、UI要素のコンボボックスをクリックして、「UI要素の追加」をクリックします。

ユーザー名を入力するフィールドにカーソルを移動し、その周りに赤いフレームが表示されることを確認します。

その状態でCtrlキーを押しながら左クリックすると、追跡セッションウインドウに「i<nput>’user_login’や<input:text>’log’」が追加されます。

この表示を確認したら、「完了」ボタンをクリックします。

「Webページ内のテキストフィールドに入力する」の設定画面に戻って、ワードプレスにログインする際のユーザー名をテキストに入力します。

入力が完了したら、「保存」をクリックします。

パスワードの入力

パスワードの入力のアクションを設定します。パスワードの入力もユーザー名の入力と同様です。

アクションの「Webページ内のテキストフィールドに入力する」をMainフローにドラッグします。

「Webページ内のテキストフィールドに入力する」の設定画面が表示されるので、UI要素のコンボボックスをクリックして、「UI要素の追加」をクリックします。

なお、すでに登録したUI要素があるので、下段の「UI要素の追加」をクリックする点に注意します。

先程と同様にパスワードフィールドにカーソルを移動し、その周りに赤いフレームが表示されることを確認します。

その状態でCtrlキーを押しながら左クリックすると、追跡セッションウインドウに「<input:password>’user_pass’や<input:password>’pwd’」と追加されるので、「完了」ボタンをクリックします。

UI要素として、先程追加した要素を選択し、「選択」ボタンをクリックします。

ワードプレスにログインする際のパスワードをテキストに入力して、「保存」ボタンをクリックします。

ログインボタンのクリック

最後にログインボタンをクリックするアクションを設定します。

アクションの「Webページのボタンを押します」をMainフローにドラッグします。

これまでと同様にパスワードフィールドにカーソルを移動し、その周りに赤いフレームが表示されることを確認します。

その状態でCtrlキーを押しながら左クリックすると、追跡セッションウインドウに「<input:submit>’wp_submit’や<input:submit>’ログイン’」と追加されるので、「完了」ボタンをクリックします。

UI要素で追加した要素を選択して、「保存」をクリックします。

実行

以上で「Power Automate Desktop」を使ってワードプレスに自動ログインする設定は完了です。

あとは、上部の実行ボタンをクリックすると、自動的にブラウザが起動して、自動的にユーザー名とパスワードが入力されて、自動的にログインボタンがクリックされます。

一度設定してしまえば、後はワンクリックでログインできます。

ノープログラミングで設定も5分もあればできるのでお試しください。

朗報

\ Xをビジネスで活用している方に朗報!! /

現在、プレゼント企画を開催中です!

いま僕のメルマガに登録していただけると『X予約投稿ツール』を無料でプレゼントしてます。
このツールを使えばスプレッドシートを利用して大量のポストを予約することもできます。
操作性も標準の予約機能とは比べ物にならないくらい快適で直感的に操作できます。

また、僕の日々のメルマガではオリジナルのAIツールや限定公開のGPTsなども定期的にプレゼントしています。
他にも、ツールやAIを活用して効率的に稼ぐコツをお伝えしています。

ぜひこの機会に手に入れてください!
詳細はこちら

プログラミング
hineviewをフォローする
効率よく稼ぐ副業とアフィリエイト術